英語スキルアップセミナー(プレゼンテーションスキルアップ/個別指導)
開催報告
2019年12月9日(月)に、瀧川記念学術交流会館 大会議室にて英語スキルアップセミナー(プレゼンテーションスキルアップ)を開催し、学生・教職員が34名(神戸大学26名、他大学6名、他機関2名)参加しました。
今回のセミナーは、講師にレット・レービー先生(株式会社アウルズ)をお迎えして、英語プレゼンの経験が少ない方を対象にした内容で行いました。講義は資料に沿って行なわれ、より効果的なプレゼンテーション方法について、役立つフレーズやスライドの作り方などを学びました。また、最後の質疑応答の時間には、質問に出てきた挨拶フレーズを全員で声に出して練習しました。講義終了後も、個別で講師に質問をする参加者の熱心な姿も見られ、スキルアップにつながる有意義なセミナーとなりました。


概要
日時 | 2019年12月9日(月)13:00-15:00 |
---|---|
場所 | 神戸大学 瀧川学術記念交流会館2F 大会議室 |
参加者 | 34名(神戸大学26名、他大学6名、他機関2名) |
プログラム |
英語で学会発表を行う場合、どのようなことに気をつけ、どういう工夫をすれば、よりわかり易い発表になるのでしょうか。参加者の方がこれまで抱えてきた疑問点・問題点に即した内容で、講師がわかりやすく説明します。 |
講師 | Bret Reavie (ブレット・レービー)講師 カナダ出身、講師歴14年 日本では多くの企業での指導経験が豊富。博識で引き出しの多いことが定評がある |
チラシ | 案内チラシ[PDF] |
日時 | 2020年2月10日、20日3月17日、18日、23日(各日10:00-16:30) |
---|---|
場所 | 神戸大学百年記念館 会議室C |
プログラム |
|
参加者 | 13名(神戸大学研究者) |