HOME > 情報・データ > tsu

ティーチングスキルアップ冊子

女性研究者研究活動支援事業(連携型)にて「ティーチングスキルアップ冊子」発行

 神戸大学・関西学院大学・兵庫県立大学は文部科学省科学技術人材育成費補助事業「女性研究者研究活動支援事業(連携型)」の補助金を得て平成26年度から3年間、女性研究者支援のために様々な活動をしてまいりました。その中の一つに、教育経験の少ない若い教員のためのティーチングスキルアップ(TSU)セミナーがあります。従来のセミナーでは、教育方法に定評のある何人かの先生方を講師にお招きして、実用的な面白いお話をしていただくなど、大変有意義なセミナーを実施してまいりました。

 このたび、これまでのセミナーを基にしつつも、さらにより多くの先生方の体験を基にしたティーチングについての技術やアドヴァイスを広く知ってもらおうという趣旨で本冊子を作ることになりました。いろいろ検討の結果、神戸大学大学教育研究推進室にも協力を仰ごう、アンケートだけでなくインタヴューも入れよう、講義の際の声量について専門家にも寄稿していただこうということになり、最終的にこのような形で刊行することになりました。

 このささやかな冊子が若手のみならずヴェテランの教員や研究者の方々のTSUのお役に立てば、私たち編集者一同にとってこれほどうれしいことはありません。

ティーチングスキルアップ[PDF]

男女共同参画 ティーチングスキルアップFull(10.2MG)【PDF】
 -表紙
 -本冊子の刊行にあたって
 -目次
 -第1章 寄稿「私のTSU」(中表紙)
 -「よりよい講義のために」神戸大学大学院経済学研究科教授 衣笠 智子
 -「ICTを活用した反転授業の導入と効果」関西学院大学国際学部教授 木本 圭一
 -「アクティブ・ラーニングを目指して」 兵庫県立大学環境人間学部准教授 竹内 和雄
 -第2章 教えること、学ぶこと、生きること~6人の素敵な先生との対話~(中表紙)
 -「工夫を重ねてたどり着いた指導方法」神戸大学大学院農学研究科教授 TZENKOVA ROUMIANA
 -「文理融合と多言語間のコミュニケーションを求めて彷徨う」神戸大学大学院国際文化学研究科教授 林 良子
 -「出会いに導かれて」関西学院大学教育学部教授 日浦 直美
 -「教員生活15年を振り返って」関西学院大学経済学部教授 西村 智
 -「看護学部のなかの、男性教員として、教養系教員として― 性を意識せずに関わる ―」兵庫県立大学看護学部准教授 池田 雅則
 -「無意識の思い込みと心の壁」兵庫県立大学経営学部教授 横山 由紀子
 -「6人の素敵な先生との対話を終えて」インタビュアー:神戸大学大学教育研究推進室室長 米谷 淳
 -第3章ティーチングスキルアップアンケート(中表紙)
 -アンケート集計結果
 -第4章教員仲間に伝えたいこと,勧めたいこと
 -付録 技術ノート「あなたの声量は十分ですか?」
  「携帯端末を用いた講義時の聴きやすい声量のチェック方法」神戸大学大学院工学研究科准教授 佐藤 逸人
 -巻末
 -裏表紙