理系志望の女子向けオープンキャンパス2017
工学部志望者向け
2017年8月10日(木)に工学部志望の女子向けのオープンキャンパスを開催しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、当日の様子を紹介します。
当日の様子

工学研究科研究科長
冨山 明男 教授

男女共同参画推進室長
ロニー・アレキサンダー 教授

工学部女性教員
片岡 沙都紀 助教

女子学生
システム情報学研究科システム科学専攻 M2

女子学生と参加者

女子学生と参加者
アンケート結果
(以下、アンケート回答を一部抜粋)
- アンケート総回答数
- 83名
- 回答者
- 高校1年生 26
- 高校2年生 42
- 高校3年生 9
- その他 0
- 未回答 0
- 「女子向けオープンキャンパス」に参加して、進路選択の参考になりましたか。
- 十分参考になった 51
- 参考になった 25
- あまり参考にならなかった 0
- わからない 1
- その他 0
- 上記で「十分参考になった」「参考になった」と答えた方は、どのようなことが参考になりましたか。
- 同学年の方が進路についてしっかりと考えていて、良い刺激を受けました。女子の人数が少ない事に驚きました。(高1)
- 学科の種類や、どんな研究をしているのかがよくわかった。デーブルトークで、大学生活の話なども聞けて良かったです。(高1)
- 全体の説明のときに、もう少し学科ごとにどんな事をしているのか教えて欲しかったです。(高1)
- 勉強方法や進路決定、また大学での授業など、詳しい話が聞けて良かったです。(高2)
- また来年も参加したいです。神大の工学部が、どんな感じか知ることができて良かったです。(高2)
- 本や資料を読んでもわからない事が、テーブルトークで聞けてとても参考になりました。電気電子について詳しく聞けたので、とても将来がイメージできました。(高3)
- 学校の過ごし方を聞けました。大学生活に興味があったので、聞けて良かったです。アルバイトや時間割について知れてよかった。(高2)
- グループトークが本当に良かったです。質問しやすい雰囲気だったので、いろんなことを聞けて自分のためになる事がたくさん得られました。充実した時間を過ごす事が出来ました。(高3)
- 先輩と話せる時間が充分にあって、聞きたいことが聞けて良かったです。(高3)
概要
日時 | 2017年8月10日(木) 16:50- |
---|---|
場所 | 工学部本館C棟C1-301講義室 |
参加者 | 83名 |
プログラム |
|
配布資料 | ![]() ダウンロードはこちら[PDF] |