2018年度女性研究者海外派遣制度・共同研究支援 成果報告会
開催報告
2020年1月17日に2018年度女性研究者海外派遣制度・共同研究支援の成果報告会を自然科学系図書館会議室にて開催しました。
文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」および「女性研究者研究活動事業(連携型)」にて支援を受けた女性研究者11名の報告がおこなわれました。
初めに、杉村理事より開会挨拶がありました。続いて、2018年度連携型共同研究PIの3名が研究内容・成果などの報告をおこない、各報告の最後に共同研究者からのコメントを紹介しました。その後、海外派遣制度の国際共同研究PI養成プログラム1名、若手養成プログラム4名が研究内容・成果などの報告をおこない、国際人事交流(派遣)プログラム3名は現地での研究交流やダイバーシティマネジメントに関する調査結果を報告しました。
連携型共同研究の報告後および海外派遣制度の報告後に内田コーディネータが講評をおこない、最後に全体講評をアレキサンダー室長がおこないました。
本報告会には教職員23名の参加がありました。




アンケート結果
概要
日時 | 2020年1月17日(金)13:30-16:50 |
---|---|
場所 | 自然科学系図書館会議室 |
参加者 | 23名 |
プログラム | プログラム・報告者一覧【PDF】 |
発表者 |
|
チラシ | 案内チラシ[PDF] |