
神戸大学は2020年4月1日に兵庫県と公益財団法人兵庫県国際交流協会の協力のもと、兵庫県ワシントン州事務所内に神戸大学シアトル拠点を開所しました。
神戸大学シアトル拠点は、2016年に開所した神戸大学ホノルル拠点を発展させて、米州における協力を一層進める形で設置することとなりました。
本学は、ヨーロッパやアジアに複数の拠点を設置しています。米州地域においても、シアトル拠点を足がかりとして、国際協力を一層進めていく予定です。
拠点長
石井 弘明(農学研究科、教授)
主な活動内容
- 1) 米州の大学・政府研究機関等とワークショップ等を行う際の拠点
- 2) 米州の大学・政府研究機関等と共同研究を行う際の拠点
- 3) 本学の学生のインターンシップ実施の際の打合せ等を行う
- 4) その他国際交流拡大に資する活動
施設概要
- 住所: 1001, 4th Ave, Suite 4310, Seattle, WA 98154(Safeco Plaza 43階) 兵庫県ワシントン州事務所内
お問い合わせ
- 住所
- 1001, 4th Ave, Suite 4310, Seattle, WA 98154(Safeco Plaza 43階) 兵庫県ワシントン州事務所内
- 問い合わせ
- plan-global[at]office.kobe-u.ac.jp(国際戦略グループ)
- 関連リンク
- 兵庫県ワシントン州事務所 (英語ページ)
- 所在地
- MAP(Google マップが開きます)
※会議室利用希望の方は、神戸大学海外拠点の利用(学内利用者専用ページ)よりお申し込み下さい。