
KUBEC は、神戸大学の教育研究の理念に基づき、人文科学、社会科学、自然科学、生命科学の各分野に置いて、ヨーロッパの諸大学・研究機関との国際連携による教育研究の推進に寄与することを目的として、2010年に設立されました。さらに、2015 年 7 月、KUBEC は本学のパートナーであるブリュッセル自由大学 ( 蘭語系 ) の国際ビル内に移転し、より綿密に国際交流を行う機会を提供することで、ヨーロッパにおける日欧の教育研究の国際連携拠点としての役割を果たしていきます。
拠点長
岩本 和子(国際文化学研究科 教授)
アドバイザー
Patrick Vittet-Philippe
役割
1) 教育研究に関する情報収集および発信
2) 欧州の諸大学・研究機関との学術・研究交流の促進
3) 留学生・研究者ネットワークの構築
4) 在欧の企業・団体との連携の促進
5) HORIZON Europe・Erasmus+等、欧州教育・研究助成金への参画サポート
実施事業
1) 国際シンポジウム、ワークショップ、セミナーの開催
2) 欧州諸大学、関係機関との交渉
会議室
神戸大学ブリュッセル拠点は、本学教職員がセミナー・ワークショップを開催できる会議室を備えています。
利用時間: 日本の祝祭日を除く平日 9:00-17:00
備品: 2人用机(キャスター付)4 台、椅子 20 脚、 50 in. ディスプレイ(PC 等接続用)1 台、ホワイトボード 1 台、
遠隔地講義システム
使用方法: 神戸大学の教職員で利用希望の方は、神戸大学海外拠点の利用(学内利用者専用ページ)をご確認下さい。
欧州教育・研究助成金への参画サポート
神戸大学ブリュッセル拠点において、HORIZON Europe等、欧州教育・研究助成金への積極的な参画促進のため、神戸大学所属の研究者を対象に申請サポートを行っております。希望のある方はこちら(学内限定ページ)をご覧ください。
メーリングリスト登録・Privacy Policy
神戸大学ブリュッセル拠点はその活動を定期的にメーリングリストにて配信しています。登録を希望される方はこちらから登録ください。
メーリングリストで取得した情報は神戸大学ブリュッセル拠点のPrivacy Policyにより管理されます。
お問い合わせ
- 住所
- Pleinlaan 5, 1050 Brussels, Belgium
- E-mail
- intl-kobe_u_bxl[at]office.kobe-u.ac.jp
(メールアドレスをご利用の際は、[at] を @ に変更してください。)
- アクセス
- 神戸大学ブリュッセル拠点へのアクセス方法 (PDFファイル)
※拠点利用希望の方は、神戸大学海外拠点の利用(学内利用者専用ページ)をご確認下さい。