第6回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム

flyer
[画像をクリックしてプログラム表示]

2021年11月27日、「第6回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム」を開催します。同シンポジウムは、神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点の活動の一環として平成27年度から開始され、日本・中国の双方の国において、交互開催するものです。今年度は、「境界と移動」をテーマに、神戸と北京の会場をオンラインで繋ぎ、開催いたします。

コロナ禍となり1年半が過ぎても未だ移動がままならず、国境を越える移動は相当制限され、県境を越える移動でさえも自粛要請がくり返される中、平時には見えない境界が私たちの前に立ち現れてきました。一方で、留学、ミーティング、シンポジウムなど、オンラインによる「出会い」は大いに促進されました。物理的障壁が取り除かれたオンラインでの集いには楽しさが実感できない場面があるものの、当たり前の日常になりつつあります。

このような現実が広がる中、あえて現実からは距離を取り、そもそも境界とはいかなるものか、境界を越えて移動することにいかなる意味があるのか、について、幅広い人文学・社会科学の視点から、学際的・国際的に「境界と移動」について考えます。

お申し込みはこちらから(受付は終了しました)


開催概要

日時(日本時間) ※休憩時間を含みます
2021年11月27日(土) 9:00 - 12:25 学生ワークショップ
13:30 - 17:30 シンポジウム
会場
神戸大学人文学研究科B棟1階132 及び オンライン(Zoomを使用)
使用言語
日本語
主催
神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター
北京外国語大学北京日本学研究センター
お問い合わせ
神戸大学国際連携推進機構アジア総合学術センター
Email:intl-relations[at]office.kobe-u. ac.jp
※アドレス収集ロボット対策として@を[at]表記にしています。
 メールアドレスご使用の際には、適宜ご修正ください。
プログラム
院生ワークショップ 9:00-12:25(日本時間) / 8:00-11:25(北京時間)
【第1室】
  日本時間    北京時間
 9:00-9:25  8:00-8:25 艾 宇博(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻国文学・M2)
「『太平記』における干将莫耶説話――「荊軻譚」を中心に――」
 9:30-9:55  8:30-8:55 王 蕊(北京外国語大学北京日本学研究センター・D1)
「中国の「回門」と日本の三つ目の里帰りの比較研究」
10:00-10:25  9:00-9:25 長澤 拓哉(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻国文学・D2)
「二つの「故郷」を巡って――安部公房『終りし道の標べに』を中心に――」
10:30-10:55  9:30-9:55 李 欣然(北京外国語大学北京日本学研究センター・M1)
「中国の⽇本語会話授業における会話⼒の育成に関する考察―学習者によるアンケート調査に基づいて」
11:00-11:25 10:00-10:25 田村 知也(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻ヨーロッパ文学・D2)
「ミラン・クンデラ作品における越境」
11:30-11:55 10:30-10:55 魏 征(北京外国語大学北京日本学研究センター・D1)
「中江兆民における近代の国民観」
12:00-12:25 11:00-11:25 山口 ひかり(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻英米文学・D3)
「シェイクスピアと宝塚歌劇団――1999年宝塚歌劇団花組公演『バウ・シェイクスピア江戸狂言 冬物語』のエンディングについて――」

【第2室】
  日本時間    北京時間
 9:00-9:25  8:00-8:25 王 小梅(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻倫理学・D3)
「吉本隆明の大衆論と「知」の境界」
 9:30-9:55  8:30-8:55 張 東悦(北京外国語大学北京日本学研究センター・M1)
「太宰治と中国̶̶『惜別』『パンドラの匣』を中⼼に」
10:00-10:25  9:00-9:25 劉 天媛(神戸大学大学院人文学研究科社会動態専攻日本史学・D1)
「中国国民革命期における在満日本人の満蒙自治構想――満鉄青年社員を中心として――」
10:30-10:55  9:30-9:55 王 (北京外国語大学北京日本学研究センター・D1)
「中薗英助の北京体験―『北京飯店旧館にて』を中⼼に―」
11:00-11:25 10:00-10:25 金 亜奇(神戸大学大学院人文学研究科文化構造専攻国文学・D1)
「境界を越える詩的風景――京極派和歌の宋代水墨山水画受容の可能性――」
11:30-11:55 10:30-10:55 蔡 璟昱(北京外国語大学北京日本学研究センター・M2)
「中⽇における義務教育改⾰に関する⼀考察」

国際共同拠点シンポジウム「境界と移動」 13:30-17:30(日本時間) / 12:30-16:30(北京時間)
 日本時間    北京時間
13:30-13:40 12:30-12:40 開会
中村 保(国際連携推進機構⻑/理事・副学⻑)
13:40-14:20 12:40-13:20 基調講演
吉井 昌彦(神戸大学大学院経済学研究科教授)
「中東欧・バルカン諸国における人の移動」
14:30-15:00 13:30-14:00 宋 金文(宋 金文 北京外国語大学北京日本学研究センター教授/常務副センター長)
「社会科学と過疎地域再生の接点を求めてー鳥取県智頭町の事例を中心に 」
15:00-15:30 14:00-14:30 芦津 かおり(神戸大学大学院人文学研究科教授)
「越境するシェイクスピア」
15:30-16:00 14:30-15:00  慕薇(北京外国語大学日本語学院講師)
「中国中小企業の国際化の進展と課題」
16:10-16:40 15:10-15:40 有澤 知世(神戸大学大学院人文学研究科助教)
「江戸時代の旅」
16:40-17:10 15:40-16:10 秦 (北京外国語大学北京日本学研究センター教授)
「中薗英助「第⼀回公演」の舞台裏――テクストの空⽩と歴史の闇」
17:10-17:25 16:10-16:25 全体討論とまとめ
17:25-17:30 16:25-16:30 開会
宋 ⾦⽂(北京外国語⼤学北京⽇本学研究センター常務副センター⻑)
⻩ 磷(国際連携推進機構アジア総合学術センター⻑)

pagetop

Copyright © Kobe University. All Rights Reserved.