神戸大学KU-NetKobe University Community Network

2021年度近畿学生野球連盟秋季リーグ戦優勝報告

 日頃より多大なるご支援、ご声援を賜りまして誠にありがとうございます。
 この度、神戸大学硬式野球部は2021年度近畿学生野球連盟Ⅰ部秋季リーグ戦において優勝し、第52回明治神宮野球大会関西地区代表決定戦への出場が決定致しました。弊部のリーグ優勝は1986年春以来、35年ぶりとなります。  新型コロナウイルス感染拡大の中、リーグ戦に出場できたのは近畿学生野球連盟の関係者の皆様ならびに神戸大学の関係者の皆様のお陰です。心より感謝申し上げます。
 リーグ戦では第1節を不戦勝で勝ち点を獲得しますが、続く第2節で春の代表校である和歌山大学に連敗し早くも自力優勝が消えてしまう苦しい序盤となりました。
 苦しい状況の中、第3節以降はベストナインに輝いた1番市川(4・奈良)、2番岡崎(3・寝屋川)、4番伊藤(4・奈良女子大学附属)を筆頭に打線が活躍し第3節、第4節を4連勝という最高のかたちで終えることができました。  最終節1回戦も勝利し、優勝の可能性を残して迎えた最終戦では、今季5勝という大車輪の活躍を見せたエース藤原が粘りのピッチングを見せ、1-3と2点ビハインドで最終回を迎えます。ここで5番草野(4・桐蔭)に起死回生の同点2点本塁打が飛び出すと、勢いそのまま8番佐伯(3・加古川東)の適時二塁打で劇的なサヨナラ勝利を収めることができました。

翌日の試合で首位チームが敗れたことにより勝率の差で35年ぶりの優勝が決まりました。

最優秀選手 伊藤 太造 (4・奈良女子大学附属)
最優秀投手 藤原 涼太 (3・寝屋川)

ベストナイン
二塁手   伊藤 太造 (4・奈良女子大学附属)
外野手   市川 貴大 (4・奈良)
外野手   岡崎 聡一郎(3・寝屋川)

 今回のリーグ戦では上記4名が近畿学生野球連盟により表彰されました。
感染症により思うように活動することが出来ない中、全員野球で優勝することができ、非常に嬉しく思っております。
 また10月31日より明治神宮野球大会への出場を懸けた関西地区代表決定戦が始まります。試合は有観客を予定しております。関西にある5連盟の優勝校が激突する大会となります。強豪校との戦いが続きますが、35年ぶりの優勝の勢いそのまま勝利を目指してチーム一丸となって戦って参ります。
 お時間がございましたら、ぜひ南港中央公園野球場へお越し頂き応援のほどよろしくお願い致します。

10月31日(日)
第52回明治神宮野球大会 関西地区代表決定戦
VS 阪神大学野球連盟 優勝チーム
場所:南港中央公園野球場
時間:10時試合開始予定
明治神宮野球大会へ出場できるよう精一杯頑張りますので、今後ともご声援のほどよろしくお願い致します。

神戸大学硬式野球部主務
小早川 泰樹

KU-Net の登録について

2022年4月の神戸大学「生涯メールアドレス」の導入に伴い、在学生、卒業生(2020年4月以降の卒業生)及び現職の教職員の方は、生涯メールアドレス(XXXXXXXX@gsuite.kobe-u.ac.jp)でご登録をお願いします。
卒業生及び退職教職員(2020年3月までに卒業又は離職された方)の方は、現在利用されているメールアドレスで登録が可能ですが、携帯電話会社が提供しているメールアドレスではなく、PCでお使いのメールアドレスでご登録ください。
なお、生涯メールアドレスの取得も可能です。生涯メールアドレスの詳細は、神戸大学「生涯メールアドレス」についてをご覧ください。

はじめて登録する方

既に登録済みの方