大学院修士課程段階における「授業料後払い制度」事前相談申請(在学採用・春期)

私は「授業料後払い制度」の事前相談を希望します。

※2025年春期入学の修士課程進学者のみ対象です。

研究科
学籍番号
大学院の学籍番号が不明のとき、学部時代の学籍番号(神戸大学生)または受験番号(他大学生)を半角英数字(0~9)で入力してください。
氏名
氏名の間には全角スペースを入力してください。
氏名カナ
氏名の間には全角スペースを入力してください。
電話番号
ハイフン(-)抜き、数字のみで入力してください。
メールアドレス
過去の奨学金状況 日本学生支援機構奨学金で過去に受給・貸与したことがあるものを選択してください。
給付奨学金
貸与奨学金(第一種)
貸与奨学金(第二種)
注意事項 下記について理解したうえで希望します。
  • 2025年春に修士課程へ入学・進学する方のみ対象です。
  • 第一種奨学金との併用はできません(第二種奨学金は併用可能)。
  • 機関保証が必須であり、保証料を含めた額の返済が必要となります。
  • 生活費奨学金のみの貸与はできません。
  • 年次途中で第一種奨学金に変更することはできません。
  • 授業料免除を受けた場合、後払いの対象額は免除後の金額であり、年額の授業料後払い額が上限を満たさない場合もあります。
  • 専門職大学院の場合、年額の授業料後払い額を超えた場合に授業料の差額の納付が必要となります。
  • 休学等の学籍異動や日本学生支援機構の制度変更等に伴い、適用できない期間が生じる可能性があります。
上記注意事項を確認・理解しました。

「第一種奨学金」ではなく
「授業料後払い制度」を
希望する理由(参考)