•  
     

平成27年度以前入学者へ

      ●2学期クォーター制について
      ●教養教育改革について
      ●平成28年度以降も変わらないこと
      ●【パンフレット改訂版】2学期クォーター制導入と教養教育改革について(pdf)
      ●平成28年度からの履修等に関するQ&A

 

 

教養教育改革について

 ●教養教育改革について
  「教養原論」として開講していた科目は、「基礎教養科目」「総合教養科目」として開講しています。また、ほとんどの全学共通授業科目は「クォーター開講科目」です。 

 

 ●平成28年度からの全学共通授業科目の履修方法について
  全学共通授業科目の履修方法は、大まかには下図のとおりです。詳しい履修方法等は「2学期クォーター制導入と教養教育改革について」で確認してください。

  専門科目については、各学部からお知らせします。

          授業科目区分

履修方法

                   (平成28年度から)

履修登録

 (平成28年度から)

  平成27年度まで  平成28年度から
     

 

 

    教養原論

 

 

 

  基礎教養科目

  総合教養科目

・多くの科目は1単位の「クォーター開講科目」です。
・所属学部が定める「教養原論」の必要修得単位の不足分を、「基礎教養科目」「総合教養科目」の区分から履修してください。

 【平成27年度までの「教養原論」の修得単位】+【「基礎教養科目」「総合教養科目」の修得単位】=【「教養原論」の修得単位】

・平成28年度以降の開講科目の授業内容が、平成27年度までに修得した科目と重複する場合は、履修できません。詳細は国際教養教育院のHPに掲載しているA表「科目対照表」で確認してください。

・人数制限があるため事前に抽選登録を行います。

・抽選登録期間は概ね、第1クォーター開講科目は3月下旬~4月上旬、第2クォーター開講科目は5月中旬、第3・第4クォーター開講科目は9月中旬~下旬です。
   外国語科目      同左

・「旧科目(平成27年度までの開講科目)」に対応する「新科目(平成28年度からの開講科目)」を「クォーター開講科目」として開講します。
・「旧科目」に対応する「新科目」2科目に合格することで、「旧科目」の単位を修得したものとみなす、「科目の読替」を行います。

・科目の対応については国際教養教育院のHPに掲載しているB表「新旧対応表」で確認してください。
・詳細は国際教養教育院のHPで確認してください。
 健康・スポーツ科学      同左
    情報科目      同左

 

 共通専門基礎科目

      

     同左

 

 

平成28年度以降も変わらないこと

 単位修得時期―学期末
    単位の修得は現行のとおり学期末です。

 休学―事前に休学願を提出し許可を得る
    (教学規則 第41条)学生が、疾病その他の理由により、3ヶ月以上修学を休止しようとするときは、所属学部長の許可を得て休学することができる。
    *休学を希望する場合は、必ず事前に所属学部の教務担当係に相談してください。特に学期途中の休学については、願い出の日により授業料を免除できる期間が

     異なりますので、注意が必要です。

 卒業―3月または9月に卒業
    単位修得時期が現行のとおり学期末のため、卒業時期にも変更はありません。また、現行のとおり、卒業判定を受ける学期にひと月でも休学期間があると卒業できません。

    3月に卒業する場合は、後期(卒業する前年の10月~翌年の3月)の在学が、9月に卒業する場合は、前期(卒業する年の4月~9月)の在学が必要です。

 授業料―学期ごとに年額の2分の1に相当する額を納付期間中に納付
    (教学規則 第50条)授業料は、次の2期に分け、年額の2分の1に相当する額をそれぞれその納付期間中に納付しなければならない。
     

  期別   前期(4月から9月まで)    後期(10月から3月まで)
納付期限  4月1日から4月30日まで  10月1日から10月31日まで

 


The following items will not be changed in AY2016 or at any later date.

Acquisition of credits
Students can check the date for the acquisition of credits will remain at the end of each academic semester, as in the current system.

Leave of Absence
(General Rules for Students Article 41) If a student is not able to study at Kobe University for three or more consecutive months due to sickness or other reasons, the student may obtain permission from the head of their faculty to take a leave of absence. (This shall apply mutatis mutandis for graduate students (Article 77).)
*Students are exempt from the tuition fee absence from school. However, the period of exemption varies depending on the date of your application, so please contact the relevant graduate school office in advance.

Completion of Course
The date of credit acquisition will not change, so the date of course completion will also remain unchanged. Please note that in order to pass the screening of either their master's dissertation or research results, students will not be allowed a leave of absence during their final semester.

Payment of Tuition Fees
(General Rules for Students Article 50) Students must pay one-half of the annual tuition for each semester within the designated payment period. (This shall apply mutatis mutandis for graduate students (Article 72).)

  Semester     First semester (April to September)   Second semester (October to March)  
      Payment period      April 1 through April 30      October 1 through October 31