○神戸大学病原体等安全管理規則
(平成21年2月24日制定)
改正
平成21年3月31日
平成22年3月23日
平成23年3月31日
平成24年3月21日
平成25年3月27日
平成26年3月26日
平成28年3月22日
平成28年9月30日
平成29年3月31日
平成30年3月30日
平成31年2月28日
令和2年3月31日
令和3年6月29日
令和3年9月30日
令和4年3月31日
令和4年9月30日
(趣旨)
(定義)
(学長の責務)
(部局の長の責務)
(実験責任者)
(実験従事者)
(病原体等安全管理委員会)
(任務)
(組織)
(任命等)
(委員長及び副委員長)
(議事)
(委員以外の者の出席)
(事務)
(管理区域)
(一種病原体等の所持の禁止)
(二種病原体等の所持の申請)
(三種病原体等の所持の申請)
(四種病原体等の所持の申請)
(家畜伝染病病原体の所持の申請)
(届出伝染病等病原体の所持の申請)
(病原体等の取扱基準並びにBSL及びABSLの分類)
(BSL3の病原体及びBSL3の病原体を取り扱うための実験室の使用)
(病原体等取扱主任者)
(家畜伝染病病原体取扱主任者)
(教育訓練)
(滅菌又は譲渡等)
(記帳及び保存)
(施設等の設置)
(保管,使用及び滅菌等の基準)
(運搬の届出)
(病原体等にばく露した者又はそのおそれのある者に対する措置)
(情報管理)
(盗取,所在不明その他事故が生じた場合の措置)
(災害時の応急措置)
(違反に対する措置)
(健康管理)
(申請書及び届出書の様式)
(雑則)