○神戸大学入学試験委員会規則
(平成16年4月1日制定) |
|
(設置)
第1条 神戸大学(以下「本学」という。)に,入学者選抜の公正かつ円滑な実施を図るため,神戸大学入学試験委員会(以下「入試委員会」という。)を置く。
(審議事項)
第2条 入試委員会は,入学者選抜に係る次に掲げる事項を審議する。
(1) 学部に係る入学者選抜に関する重要事項
(2) 大学院に係る入学者選抜に関する重要事項
(3) 入学者選抜に係る内部質保証に関する事項
(4) その他入学者選抜に関する重要事項
(組織)
第3条 入試委員会は,次に掲げる委員で組織する。
(1) 学長
(2) 理事のうち学長が指名した者
(3) 各学部長
(4) 各研究科長
(5) 大学教育推進機構教養教育院長
(6) 大学教育推進機構みらい開拓人材育成センター長
(7) インクルーシブキャンパス&ヘルスケアセンター保健管理部門長
(8) 医学部の医学科長,医療創成工学科長又は保健学科長
(9) 事務局長
(10) その他委員長が必要と認めた者
(委員長)
第4条 入試委員会に委員長を置き,学長をもって充てる。
2 委員長は,入試委員会を招集し,その議長となる。
3 委員長に事故があるときは,委員長があらかじめ指名する委員がその職務を代行する。
(議事)
第5条 入試委員会は,委員の4分の3以上の出席がなければ議事を開き,議決をすることができない。
2 入試委員会の議事は,出席した委員の過半数をもって決し,可否同数のときは,議長の決するところによる。
(入学試験実施委員会)
第6条 入試委員会に,入学者選抜の実施に関し必要な事項を審議するため,入学試験実施委員会を置く。
2 入学試験実施委員会の組織及び運営に関し必要な事項は,別に定める。
(入学試験問題検証委員会)
第7条 入試委員会に,入学試験問題に係る検証等を行うため,入学試験問題検証委員会を置く。
2 入学試験問題検証委員会の組織及び運営に関し必要な事項は,別に定める。
(事務)
第8条 入試委員会の事務は,学務部入試課において行う。
附 則
この規則は,平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成17年6月30日)
|
この規則は,平成17年7月1日から施行する。
附 則(平成19年3月29日)
|
この規則は,平成19年4月1日から施行する。
附 則(平成21年2月24日)
|
この規則は,平成21年4月1日から施行する。
附 則(平成22年3月31日)
|
この規則は,平成22年4月1日から施行する。
附 則(平成27年3月31日)
|
この規則は,平成27年4月1日から施行する。
附 則(平成28年3月22日)
|
この規則は,平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成29年3月31日)
|
この規則は,平成29年4月1日から施行する。
附 則(平成31年2月26日)
|
この規則は,平成31年4月1日から施行する。
附 則(令和2年3月24日)
|
この規則は,令和2年4月1日から施行する。
附 則(令和4年3月31日)
|
この規則は,令和4年4月1日から施行する。
附 則(令和4年9月30日)
|
この規則は,令和4年10月1日から施行する。
附 則(令和5年3月31日)
|
この規則は,令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和6年3月27日)
|
この規則は,令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和7年3月31日)
|
この規則は,令和7年4月1日から施行する。