山口誓子記念館/誓子・波津女俳句俳諧文庫
 利用案内


[お知らせ]
誓子の旧蔵書が簡単に検索できるようになりました。
誓子旧蔵書検索(OPAC)からご利用ください。

・山口誓子記念館
・誓子・波津女俳句俳諧文庫

-------------------------------------------------------------------- 

  ◆施設貸出予約・利用に関する
  お問い合わせ先(記念館・文庫共通)

   〒657-8501
   兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
   神戸大学研究推進部研究推進課
   TEL:078-803-5393
   mail:ksui-yamaguchi_seishi@office.kobe-u.ac.jp

--------------------------------------------------------------------

  ≪山口誓子記念館≫

◆ 開館日:毎週火・木曜日
※祝日及び次の期間中は閉館
令和7年3月26日〜4月7日,8月1日〜9月上旬,
12月24日〜令和8年1月7日

※貸出利用などにより、見学範囲が変更となる
場合があります。
特別展開催中(9月中旬〜10月中旬)は、平日毎日開館予定です。
日程が決まり次第お知らせさせていただきます。


◆ 開館時間:午前10時〜午後4時

◆ 見学・使用(貸出利用)について
 【見学】
 ・開館日は、館内を自由にご見学いただけます。

 【使用(貸出利用)】
 ・句会等で使用の場合は、開館日以外(ただし、土、日、祝日を除く)
 でもご利用になれます。
 ・記念館の使用には、事前の申込み(*1)が必要です。
 ・本学の規則等で認められている場合を除き、使用には使用料金(*2)
 が必要となります。

    <ご利用の注意事項>

  (*1) 使用(貸出利用)申込みについて
   記念館のご使用を希望される方は、事前に予約状況等をお問い
   合わせの上、使用予定日の2週間前までに、次の 「使用願」を
   神戸大学研究推進部研究推進課までご提出ください。
   後日、使用許可書を送付いたします。

    使用願 :  

  (*2) 使用料金について
   料金は使用する部屋によって異なりますので、記念館平面図をご参照
   の上、使用する部屋をお選びください。
   お申込み後、使用許可書と併せてお送りする請求書の内容に沿って、
   指定の期日までにお振込みください。
   なお、納金後の払い戻しはできませんので、ご了承ください。

    <使用料金一覧表>

    <記念館平面図>
 

--------------------------------------------------------------------

 ≪誓子・波津女俳句俳諧文庫≫

◆ 開館日:毎週月・火・木曜日
※祝日及び次の期間中は閉館
令和7年3月26日〜4月6日, 8月1日〜9月上旬,
12月24日〜令和8年1月7日

◆ 開館時間:午前10時〜午後4時

◆ 利用について
・神戸大学関係者のほか、学外の方もご利用になれます。
・利用者は、職員証、学生証または身分証明書を携帯し、
職員からの請求があったときは これを提示して下さい。

◆ 閲覧室図書の貸出について
・OPAC上、配架が「山口文庫開架室」となっている閲覧室の
図書については、原則神戸大学の教職員および学生に限り
貸出が可能です。
冊数:5冊まで
貸出期間:4週間(貸出期間の最終日が休室日に該当する
ときは、その直後の開室日まで)
・貸出にあたっては、職員証、学生証のご提示が必要です。
・一部貸出の対象外となる図書があります。

◆ 書庫保管図書(誓子旧蔵書)について
・OPAC上、配架が「山口文庫書庫」となっているものは、山口
誓子旧蔵の図書のため貸出は行っておりません。
閲覧には事前申請が必要ですので、ご希望の場合は
お問い合わせください。

  ◎検索方法
  「簡易検索」タブの検索窓「山口誓子旧蔵書(配架場所:山口
   文庫書庫)」の後に任意のキーワードを追加していただくか、
  「詳細検索」タブから検索条件を追加して検索ください。
  ※誓子旧蔵書に絞った検索結果が表示されます。

  神戸大学全体の蔵書から所蔵を確認する場合は、
  OPAC トップページ から検索ください。

  あわせて、 誓子旧蔵書一覧リスト(PDFデータ)
  を公開しています。

--------------------------------------------------------------------

トップページへ戻る